韓国人「最近、韓国で日本の音楽が流行している理由がこちら・・・」
一曲も分からない。
マジで。
どこでブームなんだ?w
現役で日本と韓国を行き来してる人間だけど、全然ブームを感じないw
宇多田ヒカルとYOASOBIしか知らない。
アイドルを除けば、韓国の歌はテーマが全部『愛』。
でも日本は多様。
夢とか冒険とか・・・。
でも、その40代ってX JAPAN好きだった世代なのでは?
別に日本の音楽のことを嫌いじゃなさそうだけど・・・。
単純にスレ主が日本の音楽を聴いてるだけでは?
何が40代だよ。
宇多田ヒカルや椎名林檎も40代だし、その時代の曲なんだけど?
反日って言われてた30〜40代がもともとJ-POPを聴いてた層だ。
X JAPAN、L’Arc〜en〜Ciel、宇多田ヒカル、安室奈美恵、浜崎あゆみとか、あの頃がJ-POPの黄金期だった。
むしろ30〜40代の上の世代の方が反日かもしれない。
最近のアイドルの曲、聴けるのがない。
息子に聞いたら、中高生って意外とアイドルの曲聴かないらしい。
曲が変だって言ってる。
それならDay6の曲とか洋楽をよく聴くらしいし、言われてるみたいに日本の曲もよく聴くと言ってた。
そもそも、韓国の音楽と日本の音楽は目 vs 耳だから。
東南アジアのショート動画で日本の音楽がよく使われるから、それがまた韓国に入ってきてる。
YOASOBIくらいなら、最近の若い子はオタクじゃなくてもみんな知ってる。
今の40代は日本の音楽をめちゃくちゃ聴いてた世代なんだけどww
むしろ今の30代が子供の頃、J-POPをオタクっぽいって言ってた世代だ。
最近のK-POPアイドルの曲は、ステージパフォーマンス用に量産されすぎてるから、それに飽きた人たちが別の音楽に目を向けて市場が少し広がったのは確か。
DAY6とかqwerみたいなグループを見ると、日本のJ-POPの影響をすごく受けてるのが分かる。
20代の男だけど、冗談抜きでK-POPアイドルの曲を全く聴かずに日本の音楽を聴いてる人めちゃくちゃ多いよ。
もちろん日本の曲だけじゃなくて、洋楽も一緒に聴いてるけど。
K-POPだけ避けてるって感じ。
特定の層では人気あるのは確かだけど、ブームとまではいかない。
これが「ブーム」なら、K-POPは日本をひっくり返したって言ってもいいレベルだ。
全然流行ってないけど?