韓国人「日本で生活してて本当に便利だと感じる部分がこちら・・・」
地域によって違うらしいけど、少なくとも大阪に住んでたときはスーパーの袋に生ゴミも全部入れて捨ててた。
地域によって違うけど、本当に楽だった。
でもその代わり、日本は住民税がめちゃくちゃ高い。
スレ主はなぜどうして皮一つくらいで罰金になったんだ?
全部中身を確認確認されて、監視カメラで調べてるのか??
地域による。
日本に住んでるけど、自分の地域では燃えるゴミは指定ゴミ袋に入れないとダメ。
アメリカを体験してみてほしい。
普通に全部まとめて捨てるだけ。
リサイクルや生ゴミの分別なんて一切なし。
それを見た後で韓国に戻ると、この分別に意味はあるのかと思ってしまう。
地域差が激しい。
紙も種類ごとに分けて捨てないといけない地域もあると聞いたことがある。。
世界中で我が国ほど分別に厳しく、地球環境に配慮している国は他に存在しない。
日本はゴミを出す時間が決まってるのが面倒だった。
韓国のマンションみたいにいつでも出せるわけじゃない。
日本ではなぜ鬱の人がゴミ屋敷になってしまうのか理解できた。
しかも我が国の場合は毎年のようにゴミの分別が変わるから余計に混乱する。
日本で生活してるけど、缶・瓶・ペットボトル以外は全部まとめて捨てる。
プラスチック、発泡スチロール、ビニール、生ゴミ、骨まで分別なし。
ただの燃えるゴミ。
このスレで紹介されてる自治体はめちゃくちゃ楽な方。
日本の自治体ごとにゴミの出し方が違うし、普通はこんなに簡単じゃない。
うちの地域は、燃えるゴミ、プラスチック、ペットボトル、瓶類、缶類、燃えないゴミ(その他)に分けて捨てる。
3か所住んだけど、どこもこのくらい細かく分けてた。
生ゴミを燃えるゴミに入れられるのだけは楽だった。
日本の場合はゴミを集める場所がコンクリートで囲まれてるから、外観を損ねないし、道もきれい。
地域ごとに違うから、指定ゴミ袋があるところもあればないところもある…。
ほとんど普通の袋で捨てても問題ない地域もあるけど、特定の品目は指定ゴミ袋に入れないといけない場合もある。
ゴミを捨てる前に調べないとダメ。
でも、生ゴミと一般ゴミを一緒に捨てられるのは楽でよかった。
本当にゴミ捨てだけは日本が楽だった。