韓国人「日本で生活した結果、自分には本当に合わないと感じた面倒な韓国文化がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「自分に合わない韓国の文化」という記事を翻訳しました。
話題の記事
自分に合わない韓国の文化
ドラマを見ていて、上司がコーヒーを奢ったり、食事を奢るシーンが出てきて、ふと思った。
最近は自分が韓国に住んでいないからもしかすると違うかもしれないが、韓国の会社では、上の立場の人間が奢るケースが多い。
上司とか、先輩とか。
でも、自分が働いてる日本の会社では、そういうのは一切ない。
基本的に99%は割り勘で、割り勘だけど上司がちょっと多めに出す、その程度だ。
だから、自分が食べた分を自分で払うのが楽だし、違和感もない。
もし自分が後輩にコーヒー奢ったり、ご飯奢ったりしないといけない立場になったら、正直かなり嫌だなと思ってしまったw
後輩が嫌いとかそういう話じゃなくて、特に奢らないといけない理由もないのに、なんで奢らないといけないのか?
そう思ってしまう。
韓国の反応
上司でなくても、年上がきっちり割り勘してくるのは違和感があるけど・・・。
本来は年上が奢れば目下の者が敬意を払い、よく従うものだけど、何も与えずに部下に要求ばかりしたら問題になるし、それはパワハラにあたる。