韓国人「我が国にも思わず導入したくなってしまう日本の電車のシステムがこちら・・・」
我が国の人間は、これが上がりきるまで待つことを我慢できないと思う。
何だこれ・・・。
我が国で導入すると、遅いといって無理やり上げようとして壊しそうだ。
遅すぎる・・・(ブルブル
この速度で上り下りすると、遅すぎだといって、椅子を取り外せと騒ぎが起きそうwww
大邱(テグ)の地下鉄は、ほとんど片側のドアからしか出入りしないから、こういうのがあれば便利だと思う。
終点まで行って車両の方向が逆になる(?)時に変えればいい。
自分だったら普通にその場所に立ってる。
電車に敢えてこれを設置してほしい?
設置の手間と管理コストを考えると、合理的ではないような。
日本は交通費が高過ぎるし、乗り継ぎもできない。
更に私鉄が多過ぎて駅だけでもかなりの数があるし・・・。
交通システムでは我が国の方が優れている。
この仕組みだと、ドアが開くたびに席を空けなきゃいけないんじゃない?
地下鉄だと難しい。
長距離を移動する電車なら大丈夫かもしれない。
フランスには折り畳み椅子があって、広いスペースのところに、座る席が無かった場合に伸ばして座れるようになってる。
そうじゃなくて、通勤時間帯は椅子を折りたためるようにした方がいいと思う。
出入り口の方向が統一された区間であれば悪くない。
しかし、遅すぎる・・・。