韓国人「韓国人にはあまり知られていない、意外な親日国家がこちら・・・」

タイだけでなく東南アジアの大部分が親日あるいは日本に友好的な国家がほとんど。

それらの国は歴史的に日本を憎む理由がないといわれている。

ほとんどが第二次世界大戦前は西洋列強から侵略された国々だから、むしろ日本の方が良かったと思われてる。

福島の農産物や海産物を食べて応援するってことは本当に日本のことが大好きなんだろう。

サッカー日本代表戦を担当したタイ人審判が堂々と贔屓判定していたのにも理由があったということだ。

本当にやり方が汚い。

普通に世界で親日じゃない国を探す方が難しいのでは?
タイにはセブンイレブンがたくさんある。

オートバイも日本製ばかり・・・。

タイ旅行に行ったら一区画ごとに日本のコンビニがあった。

韓国から収奪して稼いだお金を東南アジアに使って、その中で親日嫌韓を育んだのだろう。

タイ旅行に行きましたが、旭日旗をたくさん見かけました。
台湾のことかと思いました・・・。

タイが親日国家なのは初めて知りました。

嫌韓は日本のこともあるんだけど、我が国が発展して豊かに暮らしていることに嫉妬している部分も大きい。

当時、同じ最貧国だと思っていた国が、いつの間にかお金持ちの国になってしまったので・・・。

東南アジアの国々が我が国に劣等感を抱くようになって久しいw

ところで、福島産の農水産物を輸入してるって本当?

リアルにヤバ過ぎるww

普通に東南アジアのほとんどが親日だと思った方がいい。

表面的に韓国と上手くいってるように見えても、国民の基本ベースは日本に憧れていて、日本が好きだということ。

いや、どうして嫌韓まで真似するのだろう?

台湾もそうだけど・・・。

むしろタイは親日国家で有名だろう。
タイ旅行に行って、タイが日本に対して友好的なことを初めて知った。

地下鉄に乗っても日本製品の広告をたくさん見かけた。

東南アジアの全ての国が親日嫌韓が基本ベースですよ。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村