韓国人「アニメオタクだけではなく、一般人ですらハマっていた日本アニメがこちら・・・」
97年生まれですが、私の世代は進撃の巨人ですね・・・。
「君の名は」を想像してスレを開いたけど違ったか。
私の通っていた学校ではアニメの話題自体そこまで多くありませんでしたが、私の世代であればデスノートは誰もが見ていたことは確かですね。
小学生の時は進撃の巨人で、中学高校の時はハイキューですね・・・。
ハイキューはアニメオタクが見ていると思われがちですが、一般人にもかなり見られてますよ。
デスノートはかなり人気じゃなかったですか?
デスノートのミームも人気だったのを覚えていますし、子供の頃に実写版を映画館まで見に行ったことも覚えています。
私はあまり学校で話を聞いたことがないですね。
女子高時代は進撃の巨人の話題で大盛り上がりでした。
私はデスノートで正しいと思います。
デスノートを読んでいなかった人たちでさえ、ノートに黒い髪を貼って「デスノート」と白い文字で書いてましたねwww
ハイキューと進撃の巨人じゃないですか・・・?
高校の途中で天候しましたが、男女合同クラスの時はハイキューを見て、男子だけの時は進撃を見てましたよ。
そもそも進撃の巨人とハイキューでは世代が完全に違いますよね。
デスノートは2006~2007年度であり、進撃の巨人とハイキューは全て10年代以降の作品ですよ。
クラスのみんなで盛り上がっていたのはデスノートが最後かもしれません。
デスノートが一般人でも知っている最後のアニメというのは正しいのでは?
デスノートは名前を書かれた人が死んでしまうノート、という設定ぐらいはほとんどの人が知っていました。
そもそも世代が違っているのだから、正解は無いと思うんですけど・・・。