韓国人「日本の観光地で食べて、本当に美味しいと感じたものがこちら・・・」
東京の有名店で食べた時はそこまでうな重と変わらないように感じたんだが、名古屋のひつまぶしはそんなに違うのか・・・?
名護屋の名物はどれも味が濃くて自分の口には合わなかったんだけど、ひつまぶしだけは美味しかった。
なぜこれをお茶漬けにして食べるんだ・・・?と思いながらも、一口食べたらその理由がよく分かった。
京都で食べようと思ったのに予約がいっぱいで食べられなかった。
日本でもかなり人気の食べ物らしい。
値段の高さだけが気になる。
確かに美味しいし、海外旅行だからあの価格を支払って食べるけど、日常生活ではあまり食べられない・・・。
これを食べるために名護屋に行ってきたけど、本当に美味しかった・・・。
うなぎがしっとりしてて柔らかくて、途中でわさびを加えて食べると新世界の美味しさだった。
そもそもうなぎを生まれてから一度も食べたことがない。
これは一度食べてみたいな。
実際に食べたことがあるし美味しかったのも知ってる。
ただ、うなぎ料理であれば、韓国で食べる淡水うなぎの塩焼きが最高。
自分はうなぎがそこまで好きじゃないのに、名古屋で一番有名だという店に行って、7万ウォンの特上ひつまぶしを食べた時は、本当にめちゃくちゃ感動した。
高いから日本人も頻繁には食べないけど、そのお金を支払う価値があるくらい美味しい。
せっかく名古屋旅行したのに、ひつまぶしは食べなかった。
そもそも存在を知らなかった。
今度行ったら絶対に食べるTT
本場の名護屋で食べるのが一番美味しい。
名護屋でひつまぶしを食べて以来、国内でも探してひつまぶしを食べてみたけど、どこか名護屋で食べたひつまぶしとは違う感じがした。
うなぎは好きじゃないのに、ひつまぶしは本当に大好き。
名護屋じゃなくても東京の赤坂?で食べたひつまぶしが美味しかった。
国内でも美味しいひつまぶしは食べられるのだろうか?
数ある日本料理の中でも本当に一番美味しいと感じたのがひつまぶし。