韓国人「実は日本の関東平野が祝福された土地である理由がこちら・・・」

韓国で生活した後に20年間東京に住んでたけど、たまに韓国に帰ると丘がたくさんあって、どこを向いても山が見えるからめちゃくちゃ驚くw

関東平野の広さは湖南平野の10倍くらいだ。

アメリカのグレートプレーンズはその関東平野の70倍の広さなんだが・・・。

>>アメリカのグレートプレーンズはその関東平野の70倍の広さなんだが・・・。

関東平野の70倍・・・?

もはや想像することもできない・・・。

ここまで広い平野なのに、水田や他の畑に使うのではなく、ただの住宅地域として使ってるのか?
おおーー・・・本当にどうしてここまで真っ平なんだ。

ソウルだったら周囲を見渡しても山ばかりだというのに。

本当に凄いな。

めちゃくちゃ広い・・・。
我が国は街の景観が山に遮られるのが惜しい・・・羨ましいな。

狭い土地に生産性の悪い土壌でしか農業が出来ないから、豊かでもないし。

近代史以前は富士山が更によく見えたから、富士山が大好きな国になったんだろうな。
日本人が富士山に夢中になるのがよく分かる・・・。
この前、金堤平野に行った時、周囲に山が見えなくてまるで海外にいるような気分になったんだけど、日本に行ったら更に驚くことになりそうだ。
富士山の周囲が全て平野だから、より富士山が神聖視された。

以前のほうが今よりもずっと神聖視されてたんだろうな。

今は高層ビルが建ってしまった。

地理でも習うけど、この広い平野に輸送を楽にする川が流れてたから、本当に無敵の土地だった。
写真は東京だけしか映ってないけど、実際の関東平野は更に広い。
はぁ・・・本当に羨ましいTT



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村