韓国人「実は日本の方が韓国よりもずっと整備されていて充実している分野がこちら・・・」

日本って本当に金持ちの国なのか?

国家債務が桁違いに大きいはずだけど?

>>日本って本当に金持ちの国なのか?

都南アジアから黙ってても金を吸い上げられる国だw

韓国は70年代以降に急激に発展したから、それ以前の世代は資産を蓄積するのが難しかった。

今も70代の高齢者には貧困層が多い。

他の先進国は昔から年金をしっかり納めてたというのが大きい。

こちらは年金の負担は少ないのに、福祉は先進国並みを求めてしまうから、そのギャップを解消できなければ不満がずっと残ると思う。

20〜30代の収入が日本より高いとか、ソウルの不動産価格が高いとか、そういうことで「日本よりマシ」っていうミームが広まったんだろう。
野球場を新しく作るのを見ると、日韓の差は大きいと感じる。
国を人にたとえるなら、日本は60〜70代で不動産をたくさん持ってる大家みたいな存在で、韓国は40代でようやく自宅を持って、今からビルを建てようかというところ。

日本は70〜80年代の黄金期に世界中の不動産を買い漁った。

国の借金も基本的には自国民から借りてるものだから、借金と言っても国内で回ってる金だ。

韓国とは規模が違う。

>>日本は70〜80年代の黄金期に世界中の不動産を買い漁った。

東南アジアからの収益がめっちゃ大きいんだよな。

70〜80年代に世界中で売られてた日本製の家電や自動車を思えば、金をかき集めた時代だったよな。

プラザ合意さえなければ、大地震さえなければ・・・w

日本は60代以上の高齢者が一番多くの資産を持ってる。
それでも30年以上世界最大の債権国としてやってこれたから、高齢者を支えながら今の水準を維持できてるんだと思う。
その代わり、税金はかなり取られる。

たくさん税金を取って、その分しっかり福祉に使ってる。

こっちは税金が少なくて、それに合わせて福祉も少ない。

でも日本にも空き缶拾いや古紙回収してる高齢者、結構多かったけど…(ブルブル
国運が傾かず、新技術を主導し続けてたら、今の日本はアメリカより上にいたかもしれない。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村