韓国人「K-POPは日本で本当に主流で流行っているのでしょうか・・・?」
>>(スレ主)我が国で言うところの洋楽レベルに主流ということ?
洋楽より上かもしれない。
洋楽はむしろ歌手の名前は知らなくて、曲だけ知ってるって場合も多いから。
単に音楽じゃなくて文化そのものが浸透してる感じ。
若い子の間では、韓流が好きだとイケてるというイメージになってる。
ここまで来ると、もう主流だと思う。
もちろんJ-POPほどの大衆性はないけど、これなら十分主流って言っていい。
日本の街を歩いてるだけでも、韓国の曲がよく流れてるのが分かる。
自分が見た日本の20代の子たちは、みんなK-POPが好きだった。
自分より詳しかった。
日本に行くと、K-POPが本当によく流れてる。
うん、アジアや東南アジアではもう完全に主流。
田舎でも聞こえてくるし、通り過ぎる車からも流れてくるレベル。
日本の若い世代は韓流文化にかなり影響されてると言っても過言じゃない。
ファッションや食べ物まで含めて、韓国人に対する憧れもある。
チャートを見る限り、主流で間違いない。
J-POPやアメリカの音楽がMelon(韓国の音楽チャート)に10曲以上入ってるわけでもないし。
人気K-POPグループは、日本のアーティストと並んでランキング上位にいる。
完全に主流。
K-POPのおかげで、日本における韓国のイメージがかなり変わった。
今の世代は特にそう。
正直に言うと、オタク文化の分野では韓国よりも主流になってる。
韓国より熱心で、幅広く応援してる印象がある。
渋谷のタワーレコードに行ったら、K-POP専用のフロアがまるごとあった。
10代・20代には特にそう。
日本に行くと、本当にK-POPがたくさん聞こえてくる。