韓国人「日本で一週間過ごして帰国すると、国内でめちゃくちゃストレスを感じる理由がこちら・・・」

日本のレンタカー料金はどうなんだ?

9月に学会で行く予定なんだけど。

>>日本のレンタカー料金はどうなんだ?

「じゃらんネット」というサイトを見れば、割引クーポンがたくさんある。

検索してみてくれ。

本当に福岡、沖縄で運転してみたが、クラクションの音を一度も聞いた覚えがない。
>>本当に福岡、沖縄で運転してみたが、クラクションの音を一度も聞いた覚えがない。

逆に韓国のどこに住んでたらそんなにたくさんクラクションの音を耳にするんだよ。

自分もそうだった。

特にウインカーを出すと、後ろの車が突進してくるのが一番理解できない。

皆が生活のために運転しているかのように切迫していて、ここまでくると笑えるよww

反日サイトで日本を称賛するなんて・・・。
>>反日サイトで日本を称賛するなんて・・・。

(スレ主)相手を称賛しているのではなく、こちらの物足りなさを語っているだけだ

うまくやっていることをわざわざ貶す必要はない。

日本ではクラクションを鳴らすと、どこかから警察が飛び出してくる。

停止線を踏んでも、どこからか警察が現れる。

皆が飛ばしているからといって自分も飛ばすと、また警察が現れる。

>>皆が飛ばしているからといって自分も飛ばすと、また警察が現れる。

数年前、北海道で誰もいなかったから少しスピードを出したら、どこからか警察車両がすぐに後ろについてきた。

それでも外国人だと分かると、そのまま行けと言われた。

面白かったのは、警察車両の運転手もヘルメットをかぶっていたことだ。

意外と日本の規則は自由度が高い。

どこでもUターンできるし、中央線を越えて向かいの店に入っていくのも合法だった。

福岡でレンタカー旅行して、仁川空港から家に戻る時に思った。

我が国の人間は本当にせっかちだし、道路の状態が本当にひどい。

道路の舗装状態は韓国のほうが良い場合もあったが、そうなるとレーサーの血が騒ぐのかもしれないw
韓国はクラクションに一日の回数制限を導入すべきだ。

信号が変わった瞬間にクラクションを鳴らすのが基本装備になってる。

日本から帰ってくると、しばらくの間、耳の中に日本の信号音「ポッポッ」「ピョピョピョン」が残っている。
我が国は交通法よりも、他人と同じように流れに乗らないと罵倒される国だ。

法定速度を守るとクラクションを鳴らされ、罵られる。

日本の運転マナーは「自分が譲れば、自分も譲られる」という考えがある。

韓国ではすべてそうではないが、「譲ると損だ」と思っている人間も少なくない。

人が住んでいる場所だから、どこもケースバイケースだろうが、平均レベルは比較にならないほど差があると感じた。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村