韓国人「韓国人として秋葉原電気街を見ると、ショックを受ける理由がこちら・・・」

モニターならたくさん売られてます。

LGのモニター。

そもそも韓国の家電製品は日本ではあまり売れないからです。

それでもLGのテレビやスタイラーは売られてますが。

直接行ったことはないけど、今では韓国製品も販売してるのでは?

ギャラクシーフォンもそうだ。

数年前に行った時は一つも見かけませんでしたが、最近は違うようですね。
そんなことは全くありません。

ビッグカメラやヨドバシカメラに行けば、エスカレーター前の一番良い場所をLGのテレビが占領していますし、もちろんサムスンのテレビも置かれてます。

galaxyもかなり売れてますよ。

韓国も韓国製品を見かけないのは似たようなものでは?

サムスンとLGは除いて。

ヨドバシカメラに行ったら、LGのスタイラーとかノートPCも売ってた。

あとはモニターや大型テレビなんかもめちゃくちゃ売ってる。

LG製品ならたくさん見かける。
韓国製品は立ち位置が曖昧だから。
また別の話だけど、00年代の秋葉原は本当に楽しかったな・・・。
基本的には日本はノーコリアを常時やってるのに、日本がノージャパンに不満を漏らしてるのは本当に面白いですよねw

アイドルオーディションも韓国人が参加すると抗議が殺到して全員不合格にするほどですw

>>基本的には日本はノーコリアを常時やってるのに、日本がノージャパンに不満を漏らしてるのは本当に面白いですよねw

まぁ我々も基本的にノージャパンなので・・・車も世界の大衆車であるトヨタくらいしか売れてないですよね?

元々、重複する産業は自国の製品を重宝して、隣国のものはあまり使わなくなるんですよ。

日本とは電子産業で重複しているから、韓国製品を使わないからといってノーコリアだ!と言うのは理不尽でしょう。

以前はテレビならかなりたくさん売られてました。

あと、秋葉原といえば、路地裏にあるパーツショップなどを見ると、多種多様な部品が見られて良かったですね。

リアルに秋葉原で見かけないのは衝撃的だった。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村