韓国人「朝鮮通信使が記録として残した日本料理に対する評価がこちら・・・」
うちも祖母を連れて旅行に行って解析を食べたけど、見た目の割に味が今一つだった。
そもそも普段から食べる量に違いがあり過ぎるwww
我々は大食いの民族!
和食は豪華というよりも質素という感じ。
個人的には懐石料理よりも、普通の飲食店で単品を頼んで日本料理を食べた方がよほど美味しく感じある。
しかも、当時の和食は魚ばかりでほとんど肉料理が無かった時代では?
ほとんど食べた気がしないと思う。
父親をオマカセのお店に連れて行った時と反応が同じだ。
日本料理は味よりも目で食べる料理と言われている。
だから味がイマイチなんだろう。
日本では米が貴重だったのか?
なぜご飯が少なかったのだろう?
>>日本では米が貴重だったのか?
そんなことはなくて、米の生産量なら当時から日本の方が遥かに多かった。
どれくらい米があったかというと、たくさん米があるからといってご飯ばかり食べていて、それで病気になって死んでしまうくらいには米が多かった。
懐石料理の特徴。
メイン料理以外は特に美味しい料理が出てこない。
年寄りとかだと日本料理を好むんだけどな。
オーストラリアに行った時、韓国料理店でも少し不満を漏らしていた両親が、日本では日本料理を美味しいといって楽しんでいた。
日本の食べ物は基本的に落ち着いた味がして美味しい。
好き嫌いが特に分かれない味ではある。
しかし、基本的に食べ物が全て醤油ベースの料理しかなく、他の調味料に慣れ親しんでいる韓国人にはあまりたくさん食べられない。
ただし、寿司だけは毎日食べても飽きずに食べ続けられる。
当時から日本料理は基本的に少なかった。
だからどの時代も身長が大きくならない。
俺が旅館で懐石料理を食べた時と同じ感想だ・・・。