韓国人「日本人は焼肉のことをちゃんと韓国料理だと認識しているのでしょうか・・・?」

>>写真にあるものは和食だと思う。

(スレ主)その通りで、写真は日本の焼き肉屋です。

日本で彼らの好みに合わせてローカライズされたものですね。

孤独のグルメを見ても、焼き肉屋に行くと必ずキムチを注文してるくらいだよ。

日本はしばらくの間、肉食の文化が無かったはずですよ。
焼肉が在日同胞によって定着した料理だとは言われている。
8世紀に仏教が国教として認められた後、肉食禁止令が出され、肉を食べるようになったのは明治維新になってから。

日本の食文化における肉料理は近代になって生まれたものなんだよな。

日本の焼肉屋に数十件回ったことがあるけど、キムチを置いてない店はマジで一つも無かった。
少なくとも、焼き肉屋をやってる日本人のほとんどは韓国起源であるとを知って商売していると思う。
日本人も分かってると思う。

我々も和風ラーメン自体は日本料理だと思ってるが、日本では誰もがラーメンの起源は中華料理だと考えてる。

焼き肉屋のほぼ全てで韓国料理のようなサイドメニューが用意されている。

知らない方がおかしい。

いや、焼肉は日本料理だろう。
焼肉だけではなく、ホルモン、ユッケも韓国料理として認識されてますね。
日本人の友達がいますが、韓国料理だと思ってました。

日本は伝統的に肉を食べなかったとも言ってましたね。

カルビはリブのことなんだから、韓国語も普通に使ってる。
現地の人々は韓国料理だと考えているのに、我々がそれを食べる時は日本料理だと考えているw
肉を焼いて食べることはそこまで特別なことでもないので・・・。

しかし、肉の色々な部位を分けて食べたり、売り始めたのは現地の同胞であることは知られています。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村