韓国人「既に”コレ”に関しては日本にほとんど追いついたのでは・・・?」

同じようなものでも、弁当は日本の方が美味しい。

ローソンの弁当は本当に美味しかった。

我が国のコンビニがすごく良くなったのは確かだけど、まだ遠いと思う。

かなり追いついたのは事だけど。

追いついたとかそういう話ではなく、方向性が少し違う気がする。

コンビニ食品に対する需要が日本の方が高い。

そもそも日本にはパーム油が入っていないパンを安く売ってるくらいだ。

小さな聖心堂(※韓国の有名ベーカリー)が何千軒もあるということ。

日本のコンビニ弁当やパンのクオリティは、全く追いつけていない。
個人的にはコーラの物価以外はそこまで変わらないと思うけど・・・。
いや、もう日本のコンビニへ行っても、特に食べたいと思うものがないけど?
勝負にもならない。
飲料、酒、パン、プリン、弁当、おにぎりみたいなものに関しては、日本の方が種類が多い気がする。
弁当に関しては韓国の方が少し上じゃないか?
多様性と質の面では、まだかなり差がある。
日本の方が種類がちょっと多いというがそんな感じがする。
日本の方がまだはるかに多様だ。
品質はほぼ同じになってきたけど、構成と価格で見ると、韓国の方がコスパが悪く感じる。
あまり違いは感じない。

もう日本ではコンビニに行かなくなった。

全然追いついてない。
残念だけど、まだまだ遠い



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村