韓国人「意外と知られていない日本企業の保有資金ランキングをご覧ください・・・」
ソニーは日本で10位にも入らないのか。
セコムって日本企業だったのか(ブルブル
信越化学工業は初めて聞いた。
>>信越化学工業は初めて聞いた。
産業用セロファンがめちゃくちゃ高水準で、我が国も輸入して使っている。
>>信越化学工業は初めて聞いた。
半導体ウェハで有名な企業だよ。
産業系の企業に勤める人間なら、ファナックとSMCのことは絶対に知っている。
以前勤務していた企業でSMC、キーエンスの製品をたくさん使っていたけど、本当に国産や中国産の製品とはクオリティの違いが凄かった。
価格は確かに高いんだけど、品質は確実だった。
やはり使うなら日本製だと、そんな気にさせるメーカーだったな。
日本は凄い速度で高齢化が進んでるというが、ロボット産業やゲーム産業が順調な限り、資金調達は容易だろうな。
本当に羨ましい。
信越のシリコンオイルには本当にお世話になっておりますw
キーエンスはお金と寿命を交換する場所だと聞いたことがある(ブルブル
トヨタは当然ランクインしてるだろ・・・って思ったのにランキングにいない?
世界一の自動車グループなのに。
楽天は台湾の野球チームの名前に使われてるから、当然台湾の企業だと思っていた。
日本企業だったのか・・・。
セコムが日本企業なのはマジで知らなかった。
アメリカ系企業でその支社が我が国にあるのだと思っていた。
分野が本当に幅広い。
色々な分野で有名大企業が多い国は本当に経済力が強い。
任天堂が1位なのは、IP強国であり、文化強国の日本らしい1位だと思った。