韓国人「日本に行った韓国人の大多数がかかってしまう病気がこちら・・・」
>>空は本当に子どもの頃の韓国みたいに澄んでた。
それは思い出補正。
80〜90年代の子どもの頃は「スモッグ」って呼ばれるくらい空気が悪かった。
空気の質自体は今の方が良い。
済州島に行くだけでも空の色が違うのに、日本にまで行ったら当然・・・。
他はともかくとして、路地裏の情緒はその国の人じゃないからこそ感じられるものだと思う。
逆に外国人が韓国を訪れて、韓国の路地を見て「情緒がある」って言うのと同じ。
自分も天気以外はまあ韓国と似たようなものだったと思ったけど、一緒に行った友達は全部の病にかかってたw
他のことは分からないけど、空だけは本当に違う。
PM2.5が本当に鬱陶しい・・・。
その代わり、日本の湿度は我が国とはレベルが違う。
>>その代わり、日本の湿度は我が国とはレベルが違う。
9月末だったのに、民宿のベッドが湿ってたくらいだった。
「印象的だった」くらいで、次元が違うとか言ってるのは日本信者くらいだろう。
寿司はもう平均レベルが上がってて、日本も韓国も大差ないし、コンビニは国が違うから品揃えが違うだけで、次元が違うって話じゃない。
空だけは本当に認める。
路地の情緒は外国人だからこそ感じられるだけ。
海外の情緒というよりも、違法駐車の差だと思う。
韓国も路地に車がなければ情緒を感じられる。
まさに自分の感想と一致する。
空が本当に綺麗だった。
うらやましかった。
路地にある車をどっかにどければ、韓国の路地もめっちゃ良い雰囲気になる。
空が澄んでるのはガチ。
日本の寿司も安い店は不味いんだけどw
ここに書かれてないことであれば、お店の人の挨拶がめっちゃ丁寧だった。
空は認めるべきだと思う。
コンビニは最近かなり追いついてきた気がする。
空は本当にきれいだったと思う。
ただ、路地については…公園の近くだと虫が多すぎて微妙だった。
寿司は、ちゃんとした回転寿司店に行けば韓国でも日本でも大差ないと思う。
コンビニも、商品が多いだけであって、食べてみるとそこまで次元が違うとは感じなかった。
空だけは認める。