韓国人「皆さんは食べ物強国といえばどの国だと思いますか・・・?」
トルコかタイ。
トルコ、メキシコ、タイ、インド、日本などがしのぎを削っている。
基準は、独立したグルメカテゴリーとして認められる国々だ。
>>トルコ、メキシコ、タイ、インド、日本などがしのぎを削っている。
メキシコはあまりにもトウモロコシ料理ばかりが多くて微妙ではないかと思います。
他に挙げた国々に比べると、食べ物の深さや多様性が物足りない。
タイとベトナム
>>タイとベトナム
ベトナムも台頭していますが、タイの下位互換ですよ。
ライスヌードルがかなり人気ですが、あまりにもそれだけという感じ。
そして、ライスヌードルも味自体が凄く美味しいというよりも健康食というイメージ。
タイに一票。
タイじゃないですか?
音頭か日本のどちらかだと思う。
考えてみると、グルメという言葉にぴったりの国はフランスイタリアぐあいしかないですよね。
日本です。
世界中のどこでも創作や混合料理だとしても、絶対に寿司レストランはあります。
認識自体も寿司は新鮮で美味しい食べ物として、世界中の人間の頭の中に刻み込まれています。
タイ料理の中に「グルメ」と呼べるようなものは何かあるだろうか?
韓国料理は本当にこの国の国民から過小評価されている。
海外に出てみると、韓国料理と同じぐらい鮮やかで繊細な料理のある国はほとんどない。

