韓国人「韓国ブランドが日本ブランドのように海外で人気になれない理由がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「韓国ブランドが外国で人気がない理由」という記事を翻訳しました。


話題の記事

韓国ブランドが外国で人気がない理由

まず、クオリティやデザインといった要素を抜きにして、韓国ブランドを購入する操作自体が難しい。海外製品を買う時は海外転送サービス(배대지)を使わなければならないが、これが容易ではない。それに、転送サービスを利用してまで買いたいほどのものでもない。

そして、ウェブサイトのEコマースがひどい。実際、多くの国ではShopify(転送サービスの一つ)をよく使っているが、韓国はなぜかカフェ24というものを使っていて、外国人には使いづらい。会員登録する際に携帯番号を入力しなければならなかったりして、私は韓国語が分かるのにイライラしてやめた。仮に登録しても、海外決済や配送ができない。

最近では、海外決済や配送を導入するブランドがいくつか出てきたが、まだごく少数にとどまっている。MUSINSA(무신사)も海外配送をしているが、商品の価格が不当に引き上げられていて買う気にならない。むしろ、日本のサイトはShopifyに移行する傾向があるが、韓国ブランドは何をしているのか?日本のブランドが人気な理由の一つは購入しやすいからだ。転送サービスを使わなくても直接購入できるショップも増えてきているほど。

韓国のEコマースは反省しろ。



韓国の反応

外国人にとっては会員登録が必要なのがきつそう。
海外のサイトを見ると、完全にシンプルに作られてる。

韓国のサイトは何かと複雑。

オンラインバンキングもごちゃごちゃしてる。