韓国人「現在、韓国人が大坂を韓国の土地だと考えている理由がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「韓国人たちがよく行くという大阪の近況.jpg」という記事を翻訳しました。


話題の記事

韓国人たちがよく行くという大阪の近況.jpg

大阪はもう…韓国の土地と言っても過言ではありません…。

特に難波では、本当に韓国語のほうが日本語より多く聞こえます。

梅田に行っても韓国語が聞こえるのは当たり前で、

レストランに行っても、街を歩いても韓国人に出会うのが日常です。

買い物をするときには、店員が堂々と簡単な韓国語から話し始め、

韓国語のメニュー表や案内文が至る所にあります。

上記のリバークルーズでは韓国語の案内が真っ先に流れ、

日本語はその次、英語は出てきもしません。

さらに、こんな観光バスが堂々と走っている場所が韓国じゃないと言えるでしょうか?

つまり、我々誇らしい韓国人は直接足を運んで大阪を「大韓(大阪)」に変え、そこに韓国語を植え付けたのです。

そうとしか見えません。

もちろん、私も大阪の韓国人の数を増やしてる側なので、軽々しく言えませんが、大阪は本当に度を越しています。

ここに匹敵する韓国語の割合の場所を挙げるなら、対馬くらいは引っ張ってこないといけません。

韓国と近いと言われる福岡の中洲や天神ですら、ここまでではありませんでした。

ですから、「本当の日本旅行」をしたい方は、大阪はもうスキップしてもいいと思います。



韓国の反応

福岡も同じだよ。
去年の夏、大阪に行ってきたけど、韓国人より台湾人か中国人っぽい人が60%、英語以外の外国語を話す白人が30%、韓国人は10%くらいの割合だった気がする。