韓国人「壬辰倭乱で李舜臣軍が粉砕された日本軍の武器の威力がこちら・・・」

韓国MLBPARKから「壬辰倭乱、日本軍の火縄銃(大筒)の威力」という記事を翻訳しました。


話題の記事

壬辰倭乱、日本軍の火縄銃(大筒)の威力

「敵船との距離が近すぎる!右舷へ!」

「将軍!」

李舜臣(イ・スンシン)の陣中にいる鄭雲(チョン・ウン)が、その(大筒)の攻撃を受けて死亡しました。その砲弾は、カシの木の盾3枚を貫通し、さらに米袋2つを突き抜けた後、鄭雲の体を貫通し、最終的に船の倉庫に入ったそうです。



韓国の反応

米袋2つを貫通したなんて本当か?

現代の対物狙撃銃でも砂袋2つは貫通できないと思うけど。

>>米袋2つを貫通したなんて本当か?

でも、実物の写真を見ると、名前だけは銃を名乗ってるけど、ほとんど小型大砲みたいなもんだよ。