韓国人「なぜか日本で夏になるとよく売れるものがこちら・・・」
韓国MLBPARKから「なぜか日本で夏によく売れるおやつ」という記事を翻訳しました。
話題の記事
なぜか日本で夏によく売れるおやつ
それは麦茶・・・。
スポーツドリンクと違って糖分が含まれておらず、栄養価が高く、清涼感があっていいと言われています。
他にも塩菓子がよく売れます。
韓国の反応

麦茶をおやつとしていいかはわからないけど?
それだったらウーロン茶もいいですね。
この類のお茶は普通に飲んでもいいし、何か食べながら飲んでもいいし、喉にも優しいので人気がありますね。
韓国ももっと種類が多かったらいいのにと思います。
麦茶はいいですよね。
面倒くさがりで料理をしない自分にとって、冷蔵庫に入れておくだけでいい麦茶は最高ですw
気軽に手軽に飲むことに置いて、麦茶ほど良いものはありません。
ただ、市販の麦茶の味はそこまで美味しくないので、そっちはどうかと思いますが。
日本はお茶一つを見ても種類が豊富なんですよ。
カフェインも入ってなくて、水よりも美味しい・・・とても素晴らしい。
年を取っていくほど、お茶が好きになる。
日本は夏になると高温多湿で熱中症になりやすくなるので、塩分を積極的に補給しなければならないんですよ。
塩をそのまま舐めるわけにもいかないので、塩分を手軽に補給できる塩味のお菓子がよく買われるようになります。
日本だと150円で桃味の水があったんですが、個人的にはそれが一番美味しかったです。
名前は忘れました。
>>名前は忘れました。
いろはすじゃないですか?
ペットボトルが紙のように薄いんですよね。
日本旅行ではよく麦茶を買って飲んでました。
他のお茶は不思議な甘さがあったりして、あまり口に合わなかったですね。
麦茶はたくさん入ってて安いのでかなり助かりました。
日本に住んでるけど、塩味のお菓子は見たことがあっても、塩あめは初めて見た。
塩飴・・・?
ただしょっぱい飴が人気なんですか・・・?(ブルブル
塩菓子は普通に美味しいですよ。
>>塩菓子は普通に美味しいですよ。
ミネラル補給に良いと言われていますね。
日本の夏は地獄だから、麦茶と塩菓子が人気になるのは理解できる。