韓国人「日本企業が開発した環境に優しい文房具がこちら・・・」
韓国MLBPARKから「日本が作ったプラスチックを減らすためのシャープペンの芯の詰め替え」という記事を翻訳しました。
話題の記事
本が作ったプラスチックを減らすためのシャープペンの芯の詰め替え
一度使ってしまったプラスチックケースを再利用できるように、シャープペンの芯だけ別売り開始。
計4回詰め替え可能で、包装はリサイクル可能な紙で製作。
プラスチックを使わずに、しっかりしたものでもっと長く使うために、ステンレス製のシャープ芯ケースも発売。
韓国の反応
日本の文房具類を見ていると、本当に工夫を凝らしたものが多い。
消しゴムもそうだw
ボールペンもプラスチック部分を捨てるのがもったいないから、出来る限りは詰め替えできるものを使ってる。
でも、最近はそういうものも使われなくなったのが残念。
我が国でも売ってくださいTT
ステンレスのケースが欲しいですTT
これはいいな。
替芯用のケースのデザインにもこだわりを感じる。
これは本当に称賛する。
普通に鉛筆を使えばいいのでは・・・?
素晴らしい・・・(ブルブル
ユニの替芯も売ってる?
シャープペンをよく使うから、替芯が入っていたプラスチックのケースが無駄に30個ほど余っている・・・。
よく考えられてる。
段ボールを使わせたら本当に凄い。
ボールペンの詰め替えも容量を増やして紙放送に変えてくれ。
やはり段ボールの国ですね(ブルブル
これは嘲笑することではないと思う。
ゴミのリサイクルでは、まだ日本の方が我々よりも遥かに上手だ。
うわー・・・これはいいな・・・。
我が国もこのように変わっていけばいいんだけど・・・。
これは本当に素晴らしい。