韓国人「日本の超人気漫画の作者の地元での待遇をご覧ください・・・」

俺も酒を飲んで正気を失った人を何回か見たことある。

この作者と同じでそれからは本能的に避けるようになった。

アニメの力で評価が上がった漫画と違って、進撃の巨人は原作から格が違うと感じた。

演出力が本当にすごい。

日田市に行ったとき、マジで駅から進撃の巨人のポスターを貼ってるのを見たw
>>日田市に行ったとき、マジで駅から進撃の巨人のポスターを貼ってるのを見たw

進撃の巨人のために行ったわけじゃないけど、本当に駅前に銅像あって驚いた。

小さい町だったけど、その銅像を見に来る人も結構見かけた。

次の展開が気になって仕方なくなる最後の漫画だった。

先が読めなかったから毎話がめちゃくちゃ面白かった。

作者の顔がリヴァイ兵長に似てる気がするw
本当に最高のアニメだったのに、作画が変わった瞬間からキャラの個性も消えて、ストーリーもつまらなくなった。

それまでは俺が一番大好きなアニメだったのに。

>>作画が変わった瞬間からキャラの個性も消えて、ストーリーもつまらなくなった。

だからMAPPAは嫌いなんだよ・・・。

WIT時代の進撃が好きだった。

まるで本物の神様のような扱いだw
俺は漫画だとブリーチしか読んだことないけど、進撃の巨人も面白いのか?
>>俺は漫画だとブリーチしか読んだことないけど、進撃の巨人も面白いのか?

とりあえずアニメの1話だけ見てみろ。

1話でハマらなかったら合わないってことだ。

右翼思想の作品だって叩かれて内容も迷走したのかと思ったけど、ちゃんと人気あるんだな。
>>右翼思想の作品だって叩かれて内容も迷走したのかと思ったけど、ちゃんと人気あるんだな。

それは我が国が勝手にやってるレッテル貼りだ。

むしろ、日本では左寄りの思想の作品だと言われてる。

10年前くらいだったと思うけど、大阪のユニバーサル・スタジオでも進撃の巨人のめちゃくちゃ大きいアトラクションがあったな。
人類の歴史を集約して漫画でめちゃくちゃ上手く表現したと思う。

ストーリーだけ見てもGOAT。

天才的な漫画家なのは間違いない。

作画も何か不気味で気持ち悪い感じが作品とよく合ってたし、個人的にはドラゴンボールが圧倒的トップだけど、作品としてはナルトと進撃の巨人が最高峰だ。

はぁ、羨ましい…(ブルブル



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村