韓国人「日本の球場で働くビール売り子の驚愕のインセンティブ収入がこちら・・・」

野球場で観戦しながら飲むサントリープレミアムモルツの生、どんな味なのか…めちゃくちゃ旨そうだ。

先々週に東京ドームでまさにそれを何杯か飲んできた。

もともとサントリーの生ビールが好きっていうのもあるけど、そのビール売り子が他のブランドの売り子より一番可愛くて、笑顔も素敵だった。

あと、先月韓国でユッケとサムギョプサルを食べてきたって話もしてて、また韓国に行きたいって言ってた。

全体的に満足度の高い体験だった。

あれだけ苦労してる割には儲けが少ないともいえるけど、時間当たりで換算するとかなり割のいいアルバイトだと思う。
4時間で10万ウォン以上ならやる価値はある。残りの時間は別のことに使える。
めちゃくちゃ大変だよ。

ずっと笑っているのが大変だということを結婚式で初めて実感した。

体力の消耗が激しい。

日本の野球場に行ったら、つい普通に買って飲んでしまう。
なぜ韓国には導入されていないのか・・・。
>>なぜ韓国には導入されていないのか・・・。

女性団体が騒ぐからだろ。

>>女性団体が騒ぐからだろ。

既にチアリーダーなどが存在するというのに、ビールの売り子に何の問題があるんだ?

ビール樽がめちゃくちゃ重そうに見えるのに、あれをよく女の子が運べるよな。
韓国の7月にあれを背負って上り下りすると思うと息が詰まる。

キウム(球団)はドームだから涼しくて少しは楽だが、その分あまり売れないかもしれない。

3〜4時間で2万円なら、かなりの高収入といえる。
あの表情が非常に不思議だよ。

どうしてあそこまで明るく自然に笑えるんだ?

重いものを背負って階段を上り下りするのは、かなり大変だろうな。
名古屋ドームに行ったときは、他のブランドのビール売り子も行ったり来たりしていたな。
重いビールタンクを持ち歩くうえに、人とも応対しなければならないから、簡単な仕事ではない。
そもそも日本のスタッフはみんな親切で驚く。



海外の反応ランキング   ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村